伊万里焼献上品・登り窯で焚きます!part3

2007年08月13日

8月10~12日にかけ献上品を焼くため大川内山にある登り窯で焚きました。
伊万里焼献上品・登り窯で焚きます!part3
                  登り窯風景
10日午前10時より火起し式を行いました。

伊万里焼献上品・登り窯で焚きます!part3
                  火お越し式
火お越し担当になり、白装束を着てこの日は朝から暑く汗だらだらで火を起すのに精一杯です。
7~8分ぐらいで火を起すことができ一安心でした!!

登り窯を焚くのは本当に大変です。
火を絶やしてはいけないのでずっ-と人がつきっきりで焚きます。
伊万里焼献上品・登り窯で焚きます!part3
伊万里焼献上品・登り窯で焚きます!part3
                  胴木の間
この胴木の間でゆっくり時間をかけ約23時間焚きます。
それから一の間、二の間と五の間まであるので焚きます。
伊万里焼献上品・登り窯で焚きます!part3
                 最後の五の間
薪をくべる時はとても暑いです!!この薪で約1280~1300℃まで上げます。
最後の五の間を焚くと煙突から勢いよく炎が上がります。
この炎がとてもきれいでこの炎を見ると心が癒されますよ!!
伊万里焼献上品・登り窯で焚きます!part3
                煙突からの炎!!

そして最後の五の間が終わったのが12日の午前1時!!39時間かかってしまいました。
今回の登り窯窯焚きは少し時間がかかってしまいました。
予定では35~36時間だったんですけどね・・・。

後は窯上げ時にしっかり作品が上がってくることを祈るだけです。
でも無事登り窯を焚くことができたのでよかったです。
でもクタクタ・・・。
窯焚きが終わって一晩寝て次の日、起きたら体のあちこちが痛くて痛くて年かな??
10年後20年後登り窯を焚けるのかが心配だなぁー。


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
髪止めとスープカップ本焼成
「小さなあかり」
「買いたくなる・食べたくなる商品写真の撮り方講座」
窯出し
富士山・三保松原の世界遺産登録、万歳!!
佐賀への説明会出席とその帰り道
同じカテゴリー(仕事)の記事
 髪止めとスープカップ本焼成 (2013-10-20 10:27)
 「小さなあかり」 (2013-08-13 10:42)
 「買いたくなる・食べたくなる商品写真の撮り方講座」 (2013-06-26 18:36)
 窯出し (2013-06-25 09:10)
 富士山・三保松原の世界遺産登録、万歳!! (2013-06-23 17:07)
 佐賀への説明会出席とその帰り道 (2013-06-08 17:16)


投稿者 虎の子 at 18:07│Cm(2)仕事

この記事へのコメント一覧

献上登り窯焚き関係者の皆さん!
モチロン、虎の子1号,2号さん・・・お疲れ様でした!!
きっと、言葉では言い尽くせぬくらい大変だったでしょう!
                (男は黙って・・・辛いねぇ~)
古式にのっとった火起こしも
ホント、この暑さの中では汗が噴出した事でしょう!
この様々な努力が報われる為にも
窯出しの時の見事な仕上がりを祈るばかりですネ!

お疲れの所・・・。
期待に応えてpart3を書き上げてくれてありがとう!
その意気、その意気!10年、20年先も大丈夫!
ガンバッテ!
                    
Posted by さくらこ at 2007年08月13日 23:45
さくらこさん こんにちは!

登り窯を焚き終わり疲れがどぉーっとでましたが無事焚き終わることができて一安心です。
窯上げが19日を予定してますのでどんな作品に上がってくるのか今からドキドキです。
本当に良い作品が上がってくるのを祈るばかりです!!
Posted by 虎の子 at 2007年08月15日 17:58

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。