国宝“彦根城”への献上!!
2009年10月15日
久々のブログアップになってしまいました…。
早速ですが先週週末から滋賀県の彦根城へ献上に行ってきました。

彦根城主は徳川四天王の一人井伊直政だったんですね!
彦根城内の入り口付近には井伊家の博物館があり甲冑や刀等が展示されていました。
甲冑がとにかくかっこよかったです!
赤備え(戦国時代の軍団編成の一種で、具足、旗差物などのあらゆる武具を朱塗りにした部隊編成の事。)
とにかく渋いです。

それにしても急ぎの献上式だったので残念…。
天守閣内を見ることは出来ませんでしたが素晴らしい献上式でした!!
彦根城からは琵琶湖も見ることが出来ました!!

献上式には彦根市のキャラクターマスコットの“彦ニャン”も登場!!
可愛らしいマスコットでした♪
実は滋賀県彦根城に行く前にトラブル続きで急いでいて、
デジカメを持っていくのを忘れてました…。
なんという不覚。
もっとキレイな写真をお見せできたんですが…。
次回は大阪城か名古屋城にでも行けたら良いです!!
そう簡単にはいかないんですが…。
早速ですが先週週末から滋賀県の彦根城へ献上に行ってきました。

彦根城主は徳川四天王の一人井伊直政だったんですね!
彦根城内の入り口付近には井伊家の博物館があり甲冑や刀等が展示されていました。
甲冑がとにかくかっこよかったです!
赤備え(戦国時代の軍団編成の一種で、具足、旗差物などのあらゆる武具を朱塗りにした部隊編成の事。)
とにかく渋いです。

それにしても急ぎの献上式だったので残念…。
天守閣内を見ることは出来ませんでしたが素晴らしい献上式でした!!
彦根城からは琵琶湖も見ることが出来ました!!

献上式には彦根市のキャラクターマスコットの“彦ニャン”も登場!!
可愛らしいマスコットでした♪
実は滋賀県彦根城に行く前にトラブル続きで急いでいて、
デジカメを持っていくのを忘れてました…。
なんという不覚。
もっとキレイな写真をお見せできたんですが…。
次回は大阪城か名古屋城にでも行けたら良いです!!
そう簡単にはいかないんですが…。
この記事へのコメント一覧
Posted by はなざわ at 2009年10月15日 21:43
はなざわさん おはようございます!
献上式の様子がNHK佐賀でも放送されていたんですよね!!
放送されている時にちょうど滋賀からの帰宅途中で見れませんでした・・・。
今回の献上品もかなりの上出来でした!
彦根市長も箱から取り出した瞬間、“おっ”と声を出されていました。
無事、献上式が終わりほっとしています。
献上式の様子がNHK佐賀でも放送されていたんですよね!!
放送されている時にちょうど滋賀からの帰宅途中で見れませんでした・・・。
今回の献上品もかなりの上出来でした!
彦根市長も箱から取り出した瞬間、“おっ”と声を出されていました。
無事、献上式が終わりほっとしています。
Posted by 虎の子 at 2009年10月16日 08:26
箱から出てきた献上の品をみてきれいでびっくりしました。
ひこにゃんとも会えてよかったですね(*^_^*)
おつかれさまでした。