有田皿山まつり!!

2010年10月20日

伊万里のこたつ猫の
有田皿山まつり
レポート

10月17日(日)
家族で有田皿山まつりに行ってきました。
有田皿山まつり!!

有田皿山まつり!!

お祭り広場に到着したのは1部の終わり頃。

なんせ本当の目的は、高校2年生の長女も
出場する2部のトリ
有田工業高校吹奏楽部と自衛隊目達原駐屯地音楽隊の合同演奏を
聴くことなもんで…。

有田皿山まつり!!
自衛隊の兵員輸送
トラック2台で
有工吹奏楽部員と
目達原駐屯地音楽隊員が楽器と共に到着。

有田皿山まつり!!
クレージーキャッツの曲をメドレーにした、スーダラ伝説や
情熱大陸などを演奏しました。

写真番外
民謡コンテストで
グランプリを取って
歌手デビューした
力武杏奈さんは有工のフルート&ピッコロ
奏者です。

全体的に見て、観客は少なかったけど、地元に根付いたお祭りって感じでしたね。

有田皿山まつり!!

有田焼卸団地(協)の
茶碗神輿は680個のお茶碗を使い、総重量500㎏有るそうです。

有田皿山まつり!!

有田皿山まつり!!
祭りのクライマックス有田町の8区による
有田音頭・チロリン節総皿踊り

皿踊り連の皆さんは、午前中からずっと踊られて来た様です。



同じカテゴリー(日記・・・)の記事画像
佐賀空港へ
虎仙窯恒例   柿のれん
チャリティイベント    つながり
母の日のプレゼントに

ポカポカと暖かい午後でした…
北国になりました
同じカテゴリー(日記・・・)の記事
 佐賀空港へ (2016-12-18 18:27)
 虎仙窯恒例 柿のれん (2016-12-07 15:50)
 チャリティイベント つながり (2016-05-03 21:46)
 母の日のプレゼントに (2016-05-02 22:17)
  ポカポカと暖かい午後でした… (2016-03-19 21:57)
 北国になりました (2016-01-24 12:19)


投稿者 虎の子 at 09:34│Cm(0)日記・・・

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。