お彼岸

2011年09月22日

娘が帰る途中に南波多に寄ってくれ「お彼岸だから、おばあちゃんが作ってくれたよ。必ず、仏様にお供えしてから食べるようにって」 慌てて帰って行きました。 仏様にお供えし、晩ご飯は丼ものです。 今日は義妹は出張中・姪は初めての東京旅行 私が作りましたのでさすがに画像には出せません。母が作ってくれた「ぼた餅」お供えして余った1個を頂きました。 美味しい! 器は「青磁木甲八角3寸皿」 刺身醤油入れ・漬け物・取り皿などに如何ですか! 虎の子1号の母



投稿者 虎の子 at 20:39│Cm(0)

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。