藩窯秋まつり・最終日

2013年11月05日

今日で、「藩窯秋まつり」終りました。

沢山のお客様、大川内山のご来場頂き、お買い上げ頂きありがとうございました。



下関のHご夫婦様、イタリアへのお土産にと大川内山に来て頂き、

色鍋島皿・

化粧水ボトルをオリープ入れにとキャップを代えお土産に買ってくださいました。

本当にありがとうございました。


色鍋島野菜尽くし文皿


藩窯秋まつり・最終日



化粧水ボトル

藩窯秋まつり・最終日




今日は久しぶりに、朝からてんてこ舞いでした。

南波多工房から、大川内山へ、職人・社長・息子達が応援に行ってる為

南波多工房は、人数が足りず、

私は、作品造り・銀行行き・接待・電話当番・荷造り発送と

19時頃まで、バタバタ・バタバタ・・・・・ 「仕事した~。」って感じです。(●^o^●)

でも  腰が痛い~(>_<)


本当にありがとうございました。

  虎の子1号の母












投稿者 虎の子 at 20:25│Cm(0)

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。