オリーブ入れとして!!
2014年04月25日
昨年の5月に、北九州のH様ご夫婦が、イタリアに住んでらしゃる娘さんの所に
お土産にとして 大皿と化粧水瓶「花しずく」をオリーブ入れにと買ってくださいました。
今年も、6本 ご注文いただきました。




虎の子1号の母
お土産にとして 大皿と化粧水瓶「花しずく」をオリーブ入れにと買ってくださいました。
今年も、6本 ご注文いただきました。
虎の子1号の母
投稿者 虎の子 at 10:41│Cm(2)
この記事へのコメント一覧
Posted by ツキ at 2014年04月25日 20:33
ツキ 様
造っていく私達にとって こんなにも素敵な思いで
見て頂けるなんて幸いです。
こういった商品を見たり、手に触れたり、飾って頂く事で、
皆様に少しでも心地よさを味わってもらえると最高です。
ありがとうございます。
造っていく私達にとって こんなにも素敵な思いで
見て頂けるなんて幸いです。
こういった商品を見たり、手に触れたり、飾って頂く事で、
皆様に少しでも心地よさを味わってもらえると最高です。
ありがとうございます。
Posted by 虎の子
at 2014年04月26日 19:51

高貴で、それでいて愛らしい化粧水瓶。
はぁ~~。。。 拝見しているだけで、ため息が出ます。
イタリアでオリーブ・オイル入れになるのでしょうか?
様々な使い方ができそうですね。
それぞれの花が1つ1つ、とても魅力的。
母の日用のカーネーションの色と柄も素適です。
色鍋島の伝統的な絵を継承されながらも
やはり、この桜は圧巻です!!
こんな風に花の命がキラキラと輝いているようには
他の誰にも描けません。
ここにしかない宝物。
なにか特別な「桜の指」をお持ちなのでしょう。
花びらがハートの形になっていたりするのを観ると
胸がキュンとします。
この世にこんなに美しいものがあったなんて・・・
美は心と精神の栄養、なくてはならないものです。
ありがとうございます。