『磁器ひいな祭り』
2009年02月07日

2月1日から大川内山でやっている『ひいな祭り』が始まっています。
雛祭りで飾る狗筥の注文を職人サンが作っています。
職人サンに狗筥の作品作りで難しい所を聞いてみると、『作品に意味あいをもたせるデザインを考えるのが大変だって言ってました。』
こぅやって職人サン達が手間ひまかけて作った作品が沢山、展示してありますので是非大川内山まで遊びに来て下さい。
この記事へのコメント一覧
Posted by 弁当屋うえの屋女将より at 2009年02月18日 08:33
弁当屋うえの屋女将よりさん おはようございます!
鹿児島よりお越しなんですね!!
伊万里は明日、明後日と天気が悪くなるようですが土、日と回復しそうです!?
大川内山の磁器ひいな祭りも盛大に!っとはいきませんが各窯元の個性溢れる磁器ひいなや雛人形が飾られています。
どうぞ週末は大川内山でゆっくりとした時間をご堪能下さい。
鹿児島よりお越しなんですね!!
伊万里は明日、明後日と天気が悪くなるようですが土、日と回復しそうです!?
大川内山の磁器ひいな祭りも盛大に!っとはいきませんが各窯元の個性溢れる磁器ひいなや雛人形が飾られています。
どうぞ週末は大川内山でゆっくりとした時間をご堪能下さい。
Posted by 虎の子 at 2009年02月18日 09:03
ひいな祭り、、、磁器の作品を楽しみに伺います、、又これからブログ遊びにきますね、、、、宜しくお願いします。