一つの春を感じます♪

2008年02月26日

虎仙窯に枝垂れ梅が咲いています。
この枝垂れ梅を見ると春を感じます♪
一つの春を感じます♪

一つの春を感じます♪

一つの春を感じます♪

大川内山では4月1日より6日まで春の窯元市が始まるので窯元市に向け各窯元が作品制作に取り組んでいると思います。
虎仙窯も窯元市に向け新作の商品など制作しているところです!
僕個人としても企画・宣伝委員長という責任を背負っているのでなんとか春の窯元市がたくさんのお客さんに来てもらえるよう
奮闘中です!!奮闘しているのかなぁ?????
まぁちゃくちゃくと春を迎えています。



同じカテゴリー(日記・・・)の記事画像
佐賀空港へ
虎仙窯恒例   柿のれん
チャリティイベント    つながり
母の日のプレゼントに

ポカポカと暖かい午後でした…
北国になりました
同じカテゴリー(日記・・・)の記事
 佐賀空港へ (2016-12-18 18:27)
 虎仙窯恒例 柿のれん (2016-12-07 15:50)
 チャリティイベント つながり (2016-05-03 21:46)
 母の日のプレゼントに (2016-05-02 22:17)
  ポカポカと暖かい午後でした… (2016-03-19 21:57)
 北国になりました (2016-01-24 12:19)


投稿者 虎の子 at 22:42│Cm(5)日記・・・

この記事へのコメント一覧

風邪から完全復帰されたようで何よりです。
企画・宣伝委員長としての今年の春の窯元市を楽しみにしております。
頑張ってください!
Posted by ムラカムムラカム at 2008年02月27日 14:46
”梅一輪 一輪ほどの暖かさ”

~まぁ、素敵な梅の花~
(生意気ですが)激写の腕が上がりましたね!
一見して季節感と奥ゆかしさが感じられます!
この所のこの寒さの中で、よく頑張って咲いている!
一輪一輪は強く、克つ一枝に枝垂れると儚げで・・・!
今年も忘れず、我が家の庭にも春の気配です!
Posted by さくらこ at 2008年02月27日 22:11
ムラカムさん おはようございます!
もうすっかりインフルエンザも治りバリバリに仕事復帰できました。
これからが春の窯元市の本番当日までいろいろとやることが一杯です!
がんばります!!
Posted by 虎の子 at 2008年02月28日 09:38
さくらこさん おはようございます!
最近は何となくなんですがカメラの扱い方もわかってきたような感じです。
今まではオートで撮っていたのですが最近はマニュアルで撮っています。
さくらこさんの家にも春の気配ですか!?
各家庭、環境にも目で感じれる春が来ていますね♪
Posted by 虎の子 at 2008年02月28日 09:45
■■最強アクセスアップツ-ル■■
>>>>アクセスゲート<<<<
上位入賞者に→高額賞金を贈呈!
http://acgt.jp/

ブログ・HP・プロフ
メルマガ等で登録可能です!

是非、無料登録をお願いします。
突然の書込み失礼致しました。
Posted by アクセスゲート at 2008年02月28日 19:29

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。