行くよ!後輩・ほいきた!先輩♪
2008年03月23日
記事にするのが遅れてしまいましたが・・・。実は伊万里にNHK・BS放送番組“行くよ!後輩・ほいきた!先輩”の公開録画が19日、20日と行われていました!その伊万里の代表として伊万里高校生の弓道、国体日本一に輝いた伊高生、伊万里牛を原料とした伊万里ハンバーグ、どっちゃん祭りの女御輿、そして伊万里焼の4組が出演しました!
伊万里焼の先輩は鍋島焼の伝統を直結で受け継ぐ19代市川光山窯の先輩、そして後輩が虎仙窯の虎の子です!
19日はリハーサルで20日が本番でした。リハーサルはスムーズに終わり本番当日は終わってみたら僕は失敗してしまったと反省です・・・。
僕はロクロを引く役目でわずかな時間の中、花瓶を造らなければいけません(汗:汗)
本番事前にある程度、形を造って本番では造りかけを広げるだけだったのですがあと少しのところで完成できませんでた・・・。あと3分あればいけたのに!!
でもなにはともあれ伊万里焼の収録は無事終わり、良かったよとスタッフに一言。
たぶん伊万里焼の番はおもしろおかしく収録されていると思います!
まぁーそれにしても本当に緊張しました!!もし本番でロクロを失敗(崩す)したら僕の今後のロクロ人生は終わるかもしれないと肝に銘じていたので・・・。
でもそんな中でも今回のゲストの演歌歌手・長山洋子さんの顔は脳裏にとどめておこうと目を離しませんでした。
いい経験をさせていただきました♪
今回、写真が撮れなかったので画像としてアップできませんでしたが放送日は平成20年4月12日(土)午後6時~午後6時53分(衛星第2)ですのでよければ見て下さい♪
先輩には上手くいじられて、やられたーーー!!!
伊万里焼の先輩は鍋島焼の伝統を直結で受け継ぐ19代市川光山窯の先輩、そして後輩が虎仙窯の虎の子です!
19日はリハーサルで20日が本番でした。リハーサルはスムーズに終わり本番当日は終わってみたら僕は失敗してしまったと反省です・・・。
僕はロクロを引く役目でわずかな時間の中、花瓶を造らなければいけません(汗:汗)
本番事前にある程度、形を造って本番では造りかけを広げるだけだったのですがあと少しのところで完成できませんでた・・・。あと3分あればいけたのに!!
でもなにはともあれ伊万里焼の収録は無事終わり、良かったよとスタッフに一言。
たぶん伊万里焼の番はおもしろおかしく収録されていると思います!
まぁーそれにしても本当に緊張しました!!もし本番でロクロを失敗(崩す)したら僕の今後のロクロ人生は終わるかもしれないと肝に銘じていたので・・・。
でもそんな中でも今回のゲストの演歌歌手・長山洋子さんの顔は脳裏にとどめておこうと目を離しませんでした。
いい経験をさせていただきました♪
今回、写真が撮れなかったので画像としてアップできませんでしたが放送日は平成20年4月12日(土)午後6時~午後6時53分(衛星第2)ですのでよければ見て下さい♪
先輩には上手くいじられて、やられたーーー!!!
この記事へのコメント一覧
Posted by 醤油屋women at 2008年03月23日 12:42
醤油屋women さん こんばんは!
収録当日は本当にロクロ人生をかけました!!
春の窯元市はこちらこそお世話になります。期間中6日は伊万里ウォークも開催され、かなりの人数になるのでは!?
収録当日は本当にロクロ人生をかけました!!
春の窯元市はこちらこそお世話になります。期間中6日は伊万里ウォークも開催され、かなりの人数になるのでは!?
Posted by 虎の子 at 2008年03月23日 21:12
おはようございます。
先日は、突然お話に来て申し訳ありませんでした。(汗)
私達、若夫婦もマリンメッセに入場し、パンフレットを貰って「あっ!虎仙窯さん!」 挨拶に行かねば!!!!と突然お邪魔したしだいです。
写真でも何回か拝見しておりましたので、すぐに分かりましたよ(笑)
私達も、4月12日のBS放送楽しみにしているので、「必ず見ます!!!」
先日は、突然お話に来て申し訳ありませんでした。(汗)
私達、若夫婦もマリンメッセに入場し、パンフレットを貰って「あっ!虎仙窯さん!」 挨拶に行かねば!!!!と突然お邪魔したしだいです。
写真でも何回か拝見しておりましたので、すぐに分かりましたよ(笑)
私達も、4月12日のBS放送楽しみにしているので、「必ず見ます!!!」
Posted by 若夫婦 at 2008年03月24日 09:03
若夫婦さん こんにちは!
マリンメッセ会場で若夫婦さんにお会いでき嬉しく思っています!
僕たち1号2号の顔も憶えていただいてましたか!?
マジ嬉しいです♪
NHK・BS放送は本気で緊張してるんで放送当日はどんなふうに映っているのか???不安です・・・。
マリンメッセ会場で若夫婦さんにお会いでき嬉しく思っています!
僕たち1号2号の顔も憶えていただいてましたか!?
マジ嬉しいです♪
NHK・BS放送は本気で緊張してるんで放送当日はどんなふうに映っているのか???不安です・・・。
Posted by 虎の子 at 2008年03月24日 11:33
是非、放送を見ますね。
春の窯元市ではまたお世話になります。