月曜の夜は!?

2008年05月19日

月曜の夜は!?・・・毎月3回月曜の夜は茶道教室に通っています。
茶道を習い始め、気付けば5年目!!
でもまだまだ、覚えが悪く・・・。

今日はゴールデンウィーク・用事等で久々のお稽古でした。
5月に入り炉から風炉に変わっており、やばいっと思いましたが先輩方のお点前を見ながら頭の中で復習。
自分のお点前の時はなんなくスイスイとお点前ができホッとしました♪
しかし、久々のせいか足が麻痺して立ち上がるに一苦労(汗:汗)
正座にはいまいち慣れていなくて・・・。

でも思うことがあるんですが茶道って落ち着くんですよね!!
何か精神が統一できるというか!?
リラックスできます!

まだまだ覚える事も沢山あるので続けて往きたい習い事です♪

月曜の夜は!?
この画像は昨年、ボシ灯篭まつりで初めて皆さんの前でお点前したときの様子です。

今年も6月21日からは大川内山では風鈴まつりが開催されます。
風鈴まつりに向かい風鈴造りに没頭しています。
また、風鈴造りしている作業なども載せたいと思います!!



同じカテゴリー(日記・・・)の記事画像
佐賀空港へ
虎仙窯恒例   柿のれん
チャリティイベント    つながり
母の日のプレゼントに

ポカポカと暖かい午後でした…
北国になりました
同じカテゴリー(日記・・・)の記事
 佐賀空港へ (2016-12-18 18:27)
 虎仙窯恒例 柿のれん (2016-12-07 15:50)
 チャリティイベント つながり (2016-05-03 21:46)
 母の日のプレゼントに (2016-05-02 22:17)
  ポカポカと暖かい午後でした… (2016-03-19 21:57)
 北国になりました (2016-01-24 12:19)


投稿者 虎の子 at 23:24│Cm(2)日記・・・

この記事へのコメント一覧

虎の子さま

お客様を前にお点前が出来るとはすばらしい!

秋の前田家もお願いしたいくらいです。
Posted by 「ねこの時間」「ねこの時間」 at 2008年05月20日 07:19
ねこの時間さん おはようございます!

本当はお客様の前でお点前するなんて申し訳ないくらいで・・・。
お点前してるとたまに頭が真っ白になるときが!!
秋の前田家でのイベントにもお点前できればと!
でもこれは先生の承諾が・・・。
Posted by 虎の子 at 2008年05月20日 10:40

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。