とうけん?

2011年01月22日

東武百貨店・池袋店で陶硯の注文を受けました。イギリス人の方(日本に住んで25年、日本の文化を良くご存知でした。)で「とうけん注文できますか?」と尋ねられた時はピンとこなくて、私きょと〜ん。よーく聞き直したら、磁器で硯を造って欲しいと尋ねられました。携帯の大きさの青磁釉を掛けた品。上の画像は東武百貨店・美術画廊の陶硯と水滴です。 青木妙子


同じカテゴリー(東武百貨店(池袋店))の記事画像
東武池袋の展示会 終了
お礼状
陶硯のお礼のはがきを頂きました。
日本の鋳金の最高峰原益夫先生の個展
たくさんのご来場ありがとうございました。
今日は青木妙子展最終日
同じカテゴリー(東武百貨店(池袋店))の記事
 東武池袋の展示会 終了 (2013-02-21 12:09)
 お礼状 (2011-04-15 23:22)
 陶硯のお礼のはがきを頂きました。 (2011-04-04 16:48)
 日本の鋳金の最高峰原益夫先生の個展 (2011-01-21 12:23)
 たくさんのご来場ありがとうございました。 (2011-01-20 10:37)
 今日は青木妙子展最終日 (2011-01-19 11:32)


投稿者 虎の子 at 10:41│Cm(0)東武百貨店(池袋店)

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。