60年に1回しか咲かない竜舌蘭
2011年09月11日
今朝、いまりケーブルテレビを見てたら、伊万里市南波多町高瀬に
60年に1回しか咲かない蘭 「竜舌蘭」が咲きました の
放映を見て、携帯にとりました。

竜舌蘭科又は彼岸花科だそうです。

5メートル以上の花柱が伸びるそうです。


花が咲くとその後、枯死してしまい、でも枯死する前に子株を
根元のところに作っておき、子孫を残すそうです。
私の孫が60歳の時、また 高瀬に竜舌蘭が咲くのでしょうね。
高瀬の「竜舌蘭」は見に行けなかったけど、
25年位前、大坪町永山に「竜舌蘭」を見に行った記憶があります。
虎の子1号の母
60年に1回しか咲かない蘭 「竜舌蘭」が咲きました の
放映を見て、携帯にとりました。

竜舌蘭科又は彼岸花科だそうです。

5メートル以上の花柱が伸びるそうです。


花が咲くとその後、枯死してしまい、でも枯死する前に子株を
根元のところに作っておき、子孫を残すそうです。
私の孫が60歳の時、また 高瀬に竜舌蘭が咲くのでしょうね。
高瀬の「竜舌蘭」は見に行けなかったけど、
25年位前、大坪町永山に「竜舌蘭」を見に行った記憶があります。
虎の子1号の母