献上登り窯・・・窯出し!!
2008年09月08日
9月7日、ようやく窯出しの日が来ました!!
もうドキドキです!
フタを開け中に積んである焼物を一つ一つ出していきます。

何点か焼物を出した後、瓶子が出るぞ~っと!!
もう心の中では“頼む!無事焼きあがっていてくれ!!”っと願を込めて姿を見ました。
すると献上品はバッチリ焼きあがって僕の手の中に!!

嬉しさが込み上げて笑顔でしたが写真は目をつぶっているワンショット!?
あと、瓶子はまだ献上式が終わるまで見せることが出来ません・・・。 すみません。
でもバッチリ焼きあがっているので後は上絵をつけて完成を待つばかりです!
しかし、献上式が終わるまで安心はできません!!

瓶子以外も他の窯元さんの作品もバッチリっという窯元もあれば残念な事に割れが激しい窯元も・・・。
虎仙窯の作品は割れが多かったような!?
でもバッチリ焼き上がった作品もあるのでまぁまぁといった感じです♪
登り窯の作品は人の手により温度が上がったり下がったりで還元焼成、酸化焼成、中性炎などがかかり自然ならではの温もりある作品が出てくるので感激するものばかりです♪
さぁ後は上絵担当の窯元さん、よろしくお願いします!!
もうドキドキです!
フタを開け中に積んである焼物を一つ一つ出していきます。

何点か焼物を出した後、瓶子が出るぞ~っと!!
もう心の中では“頼む!無事焼きあがっていてくれ!!”っと願を込めて姿を見ました。
すると献上品はバッチリ焼きあがって僕の手の中に!!

嬉しさが込み上げて笑顔でしたが写真は目をつぶっているワンショット!?
あと、瓶子はまだ献上式が終わるまで見せることが出来ません・・・。 すみません。
でもバッチリ焼きあがっているので後は上絵をつけて完成を待つばかりです!
しかし、献上式が終わるまで安心はできません!!

瓶子以外も他の窯元さんの作品もバッチリっという窯元もあれば残念な事に割れが激しい窯元も・・・。
虎仙窯の作品は割れが多かったような!?
でもバッチリ焼き上がった作品もあるのでまぁまぁといった感じです♪
登り窯の作品は人の手により温度が上がったり下がったりで還元焼成、酸化焼成、中性炎などがかかり自然ならではの温もりある作品が出てくるので感激するものばかりです♪
さぁ後は上絵担当の窯元さん、よろしくお願いします!!
この記事へのコメント一覧
Posted by 若夫婦 at 2008年09月09日 01:27
若夫婦さん こんにちは!
新聞に写っていたんですね!?お恥ずかしいかぎりです・・・。
瓶子が無事、焼きあがってきてくれて本当にホっとしました。
若夫婦さんも是非、機会があれば登り窯で焼成してみて下さい。
最近は体力が落ちてきているせいか徹夜はこたえます・・・。
新聞に写っていたんですね!?お恥ずかしいかぎりです・・・。
瓶子が無事、焼きあがってきてくれて本当にホっとしました。
若夫婦さんも是非、機会があれば登り窯で焼成してみて下さい。
最近は体力が落ちてきているせいか徹夜はこたえます・・・。
Posted by 虎の子 at 2008年09月09日 11:35
虎の子さん、こんばんは♪
昨日は、前田家住宅お月見コンサートの為に、ボシ灯籠を設置してくださって、本当にありがとうございました。
おかげさまで、玄関先が幻想的な雰囲気に変わり、とても素敵なオブジェでした。
あれは思った以上に重いのですね。運ぶのも大変だったでしょう。
心から感謝いたします。
昨日は、前田家住宅お月見コンサートの為に、ボシ灯籠を設置してくださって、本当にありがとうございました。
おかげさまで、玄関先が幻想的な雰囲気に変わり、とても素敵なオブジェでした。
あれは思った以上に重いのですね。運ぶのも大変だったでしょう。
心から感謝いたします。
Posted by chil-chil
at 2008年09月14日 21:42

先日はjuruyライブにご来場頂き、ありがとうございました。
山にも若い力が渦巻いていて、楽しみに町から見ています。
次回お会いできたらゆっくり話しましょう。
今後ともよろしくお願いします!!!
山にも若い力が渦巻いていて、楽しみに町から見ています。
次回お会いできたらゆっくり話しましょう。
今後ともよろしくお願いします!!!
Posted by いすい at 2008年09月16日 23:37
いすいさん こんばんは!
先日の大川内山でのコンサート癒されました!!
是非、お会いできた時はお話ができればと思っています。
本当にコンサートお疲れ様でした。
先日の大川内山でのコンサート癒されました!!
是非、お会いできた時はお話ができればと思っています。
本当にコンサートお疲れ様でした。
Posted by 虎の子
at 2008年09月17日 19:53

新聞では顔まではっきり写ってましたよ。
ブログを読んでいるだけで感動が伝わってきました!!!
普段ガスばかりなので登り窯も体験してみたいものです。