化粧水ボトル「花しずく」の注文が!!
2011年10月14日
京都のお客様から、注文を受けました。
「引き物に素敵ね。」と言ってくださり
来年の2月に納品いたします。

下記は下絵付けの作業で
まず、線描きをして、だみ筆で濃淡を付けます。
釉薬を掛け、1300度まで焼成します。

本窯から出来上がると 赤絵の線描きです。
線描きがが終わると830度まで焼きます。
赤ダミ・青・黄色など(具がみ)色つけし、もう一度 830度まで焼きまして

出来上がりです。

当窯元は手描きに こだわり1個1個 絵柄も変え 造っております。
オーダーも受けておりますので自分の好きなデザインをどうぞ!
虎の子1号の母
「引き物に素敵ね。」と言ってくださり
来年の2月に納品いたします。

下記は下絵付けの作業で
まず、線描きをして、だみ筆で濃淡を付けます。
釉薬を掛け、1300度まで焼成します。

本窯から出来上がると 赤絵の線描きです。
線描きがが終わると830度まで焼きます。
赤ダミ・青・黄色など(具がみ)色つけし、もう一度 830度まで焼きまして

出来上がりです。

当窯元は手描きに こだわり1個1個 絵柄も変え 造っております。
オーダーも受けておりますので自分の好きなデザインをどうぞ!
虎の子1号の母