窯出し
2013年06月25日
今朝は、朝礼から始まり、
金曜日から24時間焼成した窯の窯出しです。

横浜のW様からご注文の太白のお皿が、やっと出来上がりましたので、本日発送できます。
京急百貨店には、ご来場頂きありがとうございました。
やっと5枚揃いましたので、発送できます。

風鈴まつり10周年記念の 「手作り青白磁ビアカップ」 ができあがりましたが、
10個の内2個カン割れです。
女性用に造ったビアカップですので、これから 上絵で絵付けする予定でしたが、
10個の内2個もカン割れしてると、上絵窯で又割れそうです。
絵付けしたビアグラス、残り全部割れて出てくるかも?
「ああ~絵付けするか、迷うなあ~」
青磁・青白磁に絵を描いて焼くことは難しい!!

下記は、甥がデザインしたお皿ですが、焼キズです、
全部、綺麗に出来上がると良いが、失敗の作品も多いです。


虎の子1号の母
金曜日から24時間焼成した窯の窯出しです。
横浜のW様からご注文の太白のお皿が、やっと出来上がりましたので、本日発送できます。
京急百貨店には、ご来場頂きありがとうございました。
やっと5枚揃いましたので、発送できます。
風鈴まつり10周年記念の 「手作り青白磁ビアカップ」 ができあがりましたが、
10個の内2個カン割れです。
女性用に造ったビアカップですので、これから 上絵で絵付けする予定でしたが、
10個の内2個もカン割れしてると、上絵窯で又割れそうです。
絵付けしたビアグラス、残り全部割れて出てくるかも?
「ああ~絵付けするか、迷うなあ~」
青磁・青白磁に絵を描いて焼くことは難しい!!
下記は、甥がデザインしたお皿ですが、焼キズです、
全部、綺麗に出来上がると良いが、失敗の作品も多いです。
虎の子1号の母