陶器市、後半
2013年05月03日
今日から陶器市後半。
お花を生け替え、若葉にしてみました。
K様から預かった盆栽鉢も壺の横に飾ってます。


風鈴も出来上がりましたので、飾っています。


南波多工房・大川内山展示場へのご来場お待ちしてます。
虎の子1号の母
お花を生け替え、若葉にしてみました。
K様から預かった盆栽鉢も壺の横に飾ってます。
風鈴も出来上がりましたので、飾っています。
南波多工房・大川内山展示場へのご来場お待ちしてます。
虎の子1号の母
陶器市、大分から!
2013年05月02日
大分から、朝3時に起って臼杵の煎餅を買って来てくださいました。
毎年来てくださいます。
感謝・感謝です。
御礼もそこそこにして、焼物を買って頂いて、帰られてから、
御礼をちゃんと言ってないのに気づきお礼の葉書を書く始末。
いつも本当にありがとうございます。
お客様が途切れた時に「ポリポリ」 みんなで頂いてます。

上記は
青磁楕円皿と黄釉掛け分けマグカップ


色鍋島岩牡丹文8寸高台皿
虎の子1号の母
毎年来てくださいます。
感謝・感謝です。
御礼もそこそこにして、焼物を買って頂いて、帰られてから、
御礼をちゃんと言ってないのに気づきお礼の葉書を書く始末。
いつも本当にありがとうございます。
お客様が途切れた時に「ポリポリ」 みんなで頂いてます。
上記は
青磁楕円皿と黄釉掛け分けマグカップ
色鍋島岩牡丹文8寸高台皿
虎の子1号の母
陶器市まつり
2013年05月01日
思いがけず届いたいなり
昨日は、美味しい 「いなり寿司」 を ご馳走様でした。
陶器市で多忙な時に 心温まる ごちそうでした。
ありがとうごさいました。

今朝は、つつじが工房の裏に咲き始めたのを見つけました。、
写真を撮ったら、朝日が、木々の隙間からこぼれ、とても きれいです。


昨日は、美味しい 「いなり寿司」 を ご馳走様でした。
陶器市で多忙な時に 心温まる ごちそうでした。
ありがとうごさいました。
今朝は、つつじが工房の裏に咲き始めたのを見つけました。、
写真を撮ったら、朝日が、木々の隙間からこぼれ、とても きれいです。
有田陶器市が始まりました。
2013年04月29日
今日から、有田陶器市が始まりました。
虎仙窯は 今年は 4月27日より 「伊万里焼窯元市」 を開催。
大川内山・南波多工房 二ヶ所にて 開催
轆轤体験は、大川内山展示場で体験できます。
轆轤士が実演しておりますので、轆轤体験なさる方はお声かけてください。
絵付け体験は 陶器市期間中、南波多工房で体験できます。
どうぞ 見学に ご来場ください。 お待ちしております。


虎の子1号の母
虎仙窯は 今年は 4月27日より 「伊万里焼窯元市」 を開催。
大川内山・南波多工房 二ヶ所にて 開催
轆轤体験は、大川内山展示場で体験できます。
轆轤士が実演しておりますので、轆轤体験なさる方はお声かけてください。
絵付け体験は 陶器市期間中、南波多工房で体験できます。
どうぞ 見学に ご来場ください。 お待ちしております。
虎の子1号の母
秘窯の里のこいのぼり
2013年04月22日
今日は、暖かくなりましたね。
2日間の寒さはどこにやら・・・
昨日は、大川内山の皆さんの協力でこいのぼりが泳ぎ始めました。
お天気も良いですので、お出かけください。




25年・春の窯元市はおわりましたが・・・
2013年04月04日
昨日で、陶器市も最終日となりました。
ところが、虎仙窯は せっかくだからと思い 今日まで職人さんたちは、
大川内山展示場の奥で仕事しております。
今日はお天気もよく皆様大川内山へ是非お越しください。
ところが、虎仙窯は せっかくだからと思い 今日まで職人さんたちは、
大川内山展示場の奥で仕事しております。
今日はお天気もよく皆様大川内山へ是非お越しください。

美味しい!!
2013年04月02日
春の窯元市 4日目
朝から雨でしたが、お客様出かけてくださいまして、ありがとうございます。
東京から、N様が送ってくださいました。
家族みんなで頂きました。
とっても美味しいメロンです!!

お皿は 青磁掛け分け6寸皿
朝から雨でしたが、お客様出かけてくださいまして、ありがとうございます。
東京から、N様が送ってくださいました。
家族みんなで頂きました。
とっても美味しいメロンです!!
お皿は 青磁掛け分け6寸皿
伊万里の物産&観光フェア
2013年03月18日
3月16日・17日の2日間
イオン福岡・香椎浜店で「伊万里の物産&観光フェア」に出展してきました。
16日は、虎仙窯代表者夫婦が 実演 販売
17日は、代表者・伊万里観光協会さん・伊万里陶磁器組合の事務員さん・市役所の観光担当者さん達
春の窯元市の宣伝をして頂きました。 私は、実演です。




沢山の出逢いがありました。 ありがとうございました。
虎の子1号の母
イオン福岡・香椎浜店で「伊万里の物産&観光フェア」に出展してきました。
16日は、虎仙窯代表者夫婦が 実演 販売
17日は、代表者・伊万里観光協会さん・伊万里陶磁器組合の事務員さん・市役所の観光担当者さん達
春の窯元市の宣伝をして頂きました。 私は、実演です。
沢山の出逢いがありました。 ありがとうございました。
虎の子1号の母
伊万里・有田焼伝統工芸士会作品展 2
2013年03月13日
伊万里・有田焼伝統工芸士会作品展 2日目
12日~17日まで、下絵付け・上絵付け・轆轤の実演も致しております。
昨日は、初日でもあり、お客様の轆轤体験もあってました。
今日は、Eご夫婦から、「とっても楽しい時間が過ごせました。ありがとう」と
メールを頂きとっても、嬉しかったです。





沢山のご来場お待ちしてます。
青木妙子
12日~17日まで、下絵付け・上絵付け・轆轤の実演も致しております。
昨日は、初日でもあり、お客様の轆轤体験もあってました。
今日は、Eご夫婦から、「とっても楽しい時間が過ごせました。ありがとう」と
メールを頂きとっても、嬉しかったです。
沢山のご来場お待ちしてます。
青木妙子