工房見学に

2013年02月05日

九州大学大学院応用科学専攻の磯邉先生が、

義兄さん(ポーランド)を案内して工房見学に来てくださいました。

義兄さんは 「九州大学 IICNERの完成式と学会」 に ポーランドからいらしたそうです。


工房の仕事が休みだった為、ロクロ・絵付けの作業をお見せできなかったのが残念でした。

私にできる限り 案内致しました。

磯邉先生が通訳してくださり助かりました。  (日本語だけしかできない私)





工房見学に





工房見学に




磯邉先生は、3月には奈良にお帰りになられるそうです。

奈良を案内してくださると言ってくださったので、「 絶対 奈良に行こう!!」





磯邉先生・義兄さん 工房見学に来て頂き・焼物お買い上げ頂き

ありがとうございました。



  虎の子1号の母



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
髪止めとスープカップ本焼成
「小さなあかり」
「買いたくなる・食べたくなる商品写真の撮り方講座」
窯出し
富士山・三保松原の世界遺産登録、万歳!!
佐賀への説明会出席とその帰り道
同じカテゴリー(仕事)の記事
 髪止めとスープカップ本焼成 (2013-10-20 10:27)
 「小さなあかり」 (2013-08-13 10:42)
 「買いたくなる・食べたくなる商品写真の撮り方講座」 (2013-06-26 18:36)
 窯出し (2013-06-25 09:10)
 富士山・三保松原の世界遺産登録、万歳!! (2013-06-23 17:07)
 佐賀への説明会出席とその帰り道 (2013-06-08 17:16)


投稿者 虎の子 at 09:53│Cm(0)仕事

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。