アカシアの盆栽鉢
2013年04月14日
盆栽鉢を買ってくださいましたK様
今日、「鍋島青磁貫入手造り盆栽鉢」 にアカシアの木を植え替えて
持って来てくださいました。
展示場に早速飾らせて頂いてます。
先日のぐみの木の盆栽鉢は、大川内山展示場で、飾ってますが、
長年育ててくださったぐみの木・アカシアの木
植え替えるときは葉を剪定して持って来てくださいます。
毎日、お水をやってますが、葉が落ち始めたと心配してましたが、
K様に 尋ねたら、「新芽が出てきてますから、大丈夫ですよ」 ホ (^-^)

轆轤で1個1個 造りましたので、、少しずつ大きさ・高さが違います。
又、大川内山の鍋島青磁の原石を使って、釉薬を掛け焼成しますので、
出来上がるまでが 大変心配でした。
今回は、良く出来上がりましたが、 次回 良く 出来るかどうか?
先日の 9個の注文のマグカップの為、16個 窯に入れましたが、全滅
いつも 窯を焼くときは 「ドキドキ」 です。

藤の花も 少し 膨らみ始めました。
ゴールデンウイークの時期に 満開になれば嬉しいなあ!!
お客様にも 楽しんで もらえるのに・・・(●^o^●)


虎の子1号の母
今日、「鍋島青磁貫入手造り盆栽鉢」 にアカシアの木を植え替えて
持って来てくださいました。
展示場に早速飾らせて頂いてます。
先日のぐみの木の盆栽鉢は、大川内山展示場で、飾ってますが、
長年育ててくださったぐみの木・アカシアの木
植え替えるときは葉を剪定して持って来てくださいます。
毎日、お水をやってますが、葉が落ち始めたと心配してましたが、
K様に 尋ねたら、「新芽が出てきてますから、大丈夫ですよ」 ホ (^-^)
轆轤で1個1個 造りましたので、、少しずつ大きさ・高さが違います。
又、大川内山の鍋島青磁の原石を使って、釉薬を掛け焼成しますので、
出来上がるまでが 大変心配でした。
今回は、良く出来上がりましたが、 次回 良く 出来るかどうか?
先日の 9個の注文のマグカップの為、16個 窯に入れましたが、全滅
いつも 窯を焼くときは 「ドキドキ」 です。
藤の花も 少し 膨らみ始めました。
ゴールデンウイークの時期に 満開になれば嬉しいなあ!!
お客様にも 楽しんで もらえるのに・・・(●^o^●)
虎の子1号の母