窯入れしました~!!

2008年01月20日

遅くなってすみませ~ん(汗:汗)
ランプシェードも無事、素焼きから上がって釉かけしました!

窯入れしました~!!
              行くぞ~!
窯入れしました~!!

窯入れしました~!!
              ちゃぽ~ん♪
窯入れしました~!!
       綺麗に釉薬がかかりました!
窯入れしました~!!

 そして窯入れして本当に無事上がってきますように!!

○○さん! 来週には上がりますんで待ってて下さい!!



同じカテゴリー(ロクロ)の記事画像
轆轤体験の作品
ブルーベリー盆栽鉢
アカシアの盆栽鉢
植木鉢
手造り麻婆豆腐
注文の水滴
同じカテゴリー(ロクロ)の記事
 轆轤体験の作品 (2013-06-09 14:10)
 ブルーベリー盆栽鉢 (2013-04-15 09:34)
 アカシアの盆栽鉢 (2013-04-14 20:31)
 植木鉢 (2013-03-29 09:31)
 轆轤体験のお礼状 (2013-01-26 16:36)
 手造り麻婆豆腐 (2012-11-17 13:07)


投稿者 虎の子 at 00:38│Cm(3)ロクロ

この記事へのコメント一覧

お~きた、きた!

なんちゃって、
私とした事が人の物をまるで自分の物の様に・・。
Q:釉薬掛の時に指紋は付かないんですか?

2008,初のコメントです!
今年も”虎の子”さんの頑張りをブログで応援します!
ちょっとでも楽しく、毎日が笑顔で過ごせますように!
Posted by さくらこ at 2008年01月21日 00:50
さくらこさん こんばんは!
応援ありがとうございます♪
質問にお答えします!
たぶん指紋は付いていると思います。しかし指紋が付いていても窯で焼くときに釉薬はガラス質と同じなので1300℃の高温で溶けて流れ、冷ますときに固まります。その溶けて流れるときにうまく指紋の跡も消えていると思われます。まぁ素地自体に指紋が付いていると釉薬の下から指紋の跡が出てくる可能性も高いですね!特に白磁はですね。簡単ですみません。

今年もどうぞよろしくお願いします!!
Posted by 虎の子 at 2008年01月21日 19:30
なるほど・・納得!
解り易~い・・ありがとう!
本日もおつかれさま~!
Posted by さくらこ at 2008年01月21日 20:58

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。