花しずく(化粧水ボトル) のお礼状

2011年03月27日

虎仙窯 川副さま

先日、注文いたしました藤絵の化粧水ボトルが本日無事に到着しました。

化粧水ボトルは、オーストラリアに住む友人への誕生日プレゼントをネットで探していたところ、日本らしくてずっと使えるものと思いまして、お願いしました。
彼女は日本の文化や自然、そして、日本人が大好きな人で、今度の震災でもとても心配してくれるやさしい人です。虎仙窯さんで焼かれたこの化粧水ボトルも、きっと気に入ってもらえると思います。

このたびは、丁寧にご対応していただき、また細やかな心遣いをいただき、本当にありがとうございました。近くまで行く機会がありましたら、ぜひ寄らせていただきます。

花しずく(化粧水ボトル) のお礼状


熊本のA様 こちらこそお買い上げありがとうございました。

昨年6月から、轆轤で30種類の形を作り、4種類の形に絞り込み、絵付けは全部手描きで描きますので、
色々な絵柄があります。

春の陶器市に向けても化粧水ボトル色々制作していますので、大川内山にも来てください。
お待ちしてます。



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
髪止めとスープカップ本焼成
「小さなあかり」
「買いたくなる・食べたくなる商品写真の撮り方講座」
窯出し
富士山・三保松原の世界遺産登録、万歳!!
佐賀への説明会出席とその帰り道
同じカテゴリー(仕事)の記事
 髪止めとスープカップ本焼成 (2013-10-20 10:27)
 「小さなあかり」 (2013-08-13 10:42)
 「買いたくなる・食べたくなる商品写真の撮り方講座」 (2013-06-26 18:36)
 窯出し (2013-06-25 09:10)
 富士山・三保松原の世界遺産登録、万歳!! (2013-06-23 17:07)
 佐賀への説明会出席とその帰り道 (2013-06-08 17:16)


投稿者 虎の子 at 16:41│Cm(0)仕事

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。