お電話を頂きありがとうございました。

2012年07月03日

今朝はNHKスタッフの方々・碗琴コンサートのT様・絵付け実演の方々

鍋島協同組合の方々、朝からの大雨で大変だったようです。

放送まじかになって、小雨になって良かったと義妹が話してくれました。

私も窯の授業に出かける時、「お休みします」と連絡しようかなと

思ったほど、大雨でした。

皆さん、収録が終わって ホットなさったようです。

収録後、全員で撮った写真です。

本当にご苦労様です。


お電話を頂きありがとうございました。



放送の後、私の携帯にもかかってきました。

大川内山の電話にもたくさんかかってきたそうです。

お客様・同級生 お電話・メール頂きありがとうございます。

展示会・展示場で お会いできる日を楽しみにしています。

  虎の子1号の母



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
髪止めとスープカップ本焼成
「小さなあかり」
「買いたくなる・食べたくなる商品写真の撮り方講座」
窯出し
富士山・三保松原の世界遺産登録、万歳!!
佐賀への説明会出席とその帰り道
同じカテゴリー(仕事)の記事
 髪止めとスープカップ本焼成 (2013-10-20 10:27)
 「小さなあかり」 (2013-08-13 10:42)
 「買いたくなる・食べたくなる商品写真の撮り方講座」 (2013-06-26 18:36)
 窯出し (2013-06-25 09:10)
 富士山・三保松原の世界遺産登録、万歳!! (2013-06-23 17:07)
 佐賀への説明会出席とその帰り道 (2013-06-08 17:16)


投稿者 虎の子 at 21:26│Cm(0)仕事

よろしければコメントをお願いします

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。